初心者のためのC#プログラミング本格入門56 - テストプロジェクトを用意しよう
前回の方法でプログラムが整理できました。しかしながら、これだけでは本格的なプログラミングはできません。プログラムが複雑になってくるとテストが必要になってきます。
「自由に指定した計算式を計算するプログラム」は今のところ、いちいちコンソール画面を起動し、値を入力してプログラムが正しいか確認をしています。これでは非常に不便です。もっと簡単にプログラムが正しいのかテストする必要があります。
はじめに、画面右にあるソリューションエクスプローラーにあるソリューションを選択して下さい。このサンプルの場合、ソリューション'FirstProgram'(1 プロジェクト)と表示されていると思います。この項目を選択した状態で、右クリックしてポップアップメニューを出し、項目追加の先にある「新しいプロジェクト」を左クリックして下さい。すると、新しいプロジェクトの追加というダイアログボックスが表示されます。
ダイアログボックスが表示されたら、コンソールアプリケーションを選択して下さい。名前は何でもいいのですが、テストである事が一目でわかるようにFirstProgramTestとしておきましょう。名前を入力したら後はOKボタンを押すだけです。これで新しいプロジェクトが作成されました。
次は作成されたプロジェクトFirstProgramTestを選択し、マウスを右クリックしポップアップメニューを出し、追加項目の先にある「既存の項目」を選択して下さい。すると、ファイルを選択するためのダイアログボックスが表示されます。表示されたら、FirstProgramフォルダー内にあるファイル「Analyzer.cs」と「MultiAnalyzer.cs」を、Ctrlキーを押しながら選択して下さい。これで2つのファイルが選択されたので、追加ボタンの▼をクリックして「リンクとして追加」をクリックして下さい。これで、テストプロジェクトと元のプロジェクトにあるプログラムが、同時に編集できるようになります。
以上でテストをする為の準備が整いました。次回、このテストプロジェクトを使って、MultiAnalyzerの作成を進めます。