Dをつつく13-インクリメント。デクリメント。タイミングが大事。
たかがインクリメント演算子、されどインクリメント演算子。
違う言語では違う記号が当てられるかも知れないピヨ。
という事で確認する為のプログラムを書いたピヨ。
import std.stdio;
int main( char[][] ) {
int number = 100;
//インクリメント
writeln( "これからインクリメント演算子を確かめます。" );
writeln( "初期値", number );
writeln( "後置インクリメントの値=", number++);
writeln( "現在値=", number );
writeln( "前置インクリメントの値=", ++number);
writeln( "現在値=", number );
writeln( "" );
//デクリメント
number = 100;
writeln( "これからデクリメント演算子を確かめます。" );
writeln( "初期値", number );
writeln( "後置インクリメントの値=", number--);
writeln( "現在値=", number );
writeln( "前置インクリメントの値=", --number);
writeln( "現在値=", number );
writeln( "" );
return 0;
}
確認お終い♪自分の予想とあっていたかな?
今回の記事はこれでお終い。