Prologをつつく1ーデモ。初めの一歩。
ボクも殆どPrologを触っていないからいきなり色々つつけないからね♪
まずはSWI-Prologをインストールした場所を探そう♪多分C:\plだと思うピヨ♪次はdemoフォルダを探してね。このフォルダの直下にはlikes.plファイルがあるからダブルクリックしよう♪
そうすると、SWI-Prolog用ソフトが起動して-?と表示されるピヨッ♪この状態で次のプログラムを打とう♪
likes( sam, dahl ).
最後に半角コンマを入力することを忘れないように!
入力してエンターを押すとtrueと言って来るピヨ。これでいいんだ。半角コンマを打ってエンターを押すピヨ。
この一連のプログラムは、「samはdahlがすきなの?」と問い合わせているピヨッ♪慣れない考え方だけど、Prologプログラミングは次の手順で開発をするんだ。
【Prologプログラミングの手順】
- ファイルに事実を記述する。
- 1で作ったファイルをインタプリタで読み込む。
- 好きなだけインタプリタに問いかける。
多分多くの人は今の説明では分からないと思うピヨ。だからこれ以降の回で実際に事実を作りながらPrologをつついていくピヨ♪お楽しみに♪では、fly( indore, home ) .