このブログに関する希望はこちらまで。
情報処理技術ならば基本的に何でもOKですが、私の力が及ばない場合や、こちらの都合ももあるので気長に待ってください。
情報処理技術全般を気まぐれにつつくゆるいブログです。技術解説記事のソースは専門書と実務経験です。
Author:インドリ
みなさん、はじめまして、
コンニチハ。
ボクは、無限の夢(infinity dream)を持つネタ好きな虹色の鳥インドリ(in dre)です。
色々な情報処理技術を啄ばむから楽しみにしてね。
http://twitter.com/indori
は別人による嫌がらせ行為です。
私とは関係ないので注意して下さい。
次はなりすましブログなどをするかもしれませんが、ここ以外でブログをするつもりがないので、ここ以外にインドリのブログがあったとしても無視してください。
何度言っても分からない人がいるので、ここにコメント欄へ書き込むときの注意事項を書きます。
一、社会人としてのマナーをわきまえましょう。
一、妄想に基づく書き込みを止めてください。
一、暴言の類は書かないで下さい。
一、某誹謗中傷サイトの書き込みは彼らの妄想に基づく書き込みですから無視して、ここへ書き込まないで下さい。
一、コメント書く前に他のコメントよく読んでから行って下さい。
一、言いがかかり等の行為を禁止します。
一、その他常識的に考えて迷惑なコメントはしないで下さい。
以上のルールを守れない人のコメントは削除します。
利用上の注意
ここに紹介してある文章およびプログラムコードは正確であるように心がけておりますが、内容を保証するものではありません。当サイトの内容によって生じた損害については、一切の責任を負いませんので御了承ください。
執筆したCodeZineの記事
【VB.NETで仮想CPUを作ろう】